こんにちはhideです。
台風17号2019(ターファー)が9月19日午後3時に沖縄の南で発生しました!
【台風17号 被災地で再び大雨か】https://t.co/REZfMP4ynR
台風17号の影響で、3連休は荒れた天気となる見通し。台風の進路に当たる沖縄や九州地方では大雨が予想され、台風15号の被災地でも大雨の恐れがある。
— Yahoo!ニュース (@YahooNewsTopics) September 20, 2019
そこで今回は「台風17号2019鹿児島県に最接近(上陸)はいつ?飛行機や電車への影響は?」について調べてみたので紹介したいと思います。
Contents
台風17号2019今どこ?
台風17号2019は20日21時現在宮古島の東南東約230㎞にあり、北西にゆっくりと進んでいます。
そして沖縄は21日の午後から23日の午後ぐらいまで高い確率で暴風域に入ってしまいます!
早めの風対応をお願いしたいです!
台風17号2019鹿児島県にいつ最接近(上陸)するのか?
台風17号2019は21日に沖縄に最接近(上陸)する見込みです。
そして鹿児島にはいつ最接近(上陸)するのでしょうか?
調べてみたので紹介したいと思います。
鹿児島県は22日頃に最接近する可能性があります。
このまま進路を変えなければ鹿児島への上陸は無いと思われますが、台風17号2019の進路や勢力は刻々と変化する事がありますから、今後の情報をチェックする必要があります。
台風17号2019による飛行機や電車への影響は?
台風17号2019は大型の強い台風なので、飛行機や電車への影響は無いとは言えないです。
今のところ航空会社や鉄道各社の運行に影響が出たという情報は入っていませんが、鹿児島に行く方は最新の情報をチェックする必要があります。
台風17号2019これからの進路は?
台風17号2019は22日21時頃に対馬近海に達しこの後温帯低気圧に変わり、23日には日本海に達すると思われます。
ですが、大型で強い勢力の台風17号2019の進路に近い場所や、その周辺は強い雨や風に注意が必要です。
また23日の夜には北海道付近まで温帯低気圧として進み、青森県の林檎などにも影響が出る可能性が出てきています。
台風17号2019は23日には温帯低気圧に変わる予定ですが、ズレる可能性もあるます。
進路に近い場所や、その周辺の近くの方は、最新の情報をチェックする必要があります。
台風17号2019の口コミは?
鹿児島のイベントが台風17号の影響で軒並み中止😰
KTSの日の22日日曜日は行きたかった・・・
台風17号2019鹿児島(九州)にいつ上陸?影響と現在地を最新進路予想から確認👇https://t.co/FVbNJpu3Uo
— サイトウさん (@typhoon_info12) September 20, 2019
2019/09/20
5連休をもらいゆっくりして、
明日からまた仕事頑張ります。台風17号すごそうですね😱💧#台風 https://t.co/gnGzyW0iUI
— azumama (@AzunyanMycat) September 20, 2019
台風17号が九州に近づいていますね…
明日21日はKAT-TUN LIVE TOUR 2019 IGNITE 福岡公演の1日目ですが、公演は開催されるのでしょうか?
中止の可能性や順延の予定について調べてみました!#台風17号#KATTUN2019LIVETOURIGNITE https://t.co/DVIRzcS02y— マシュとマロ (@masyutomaro) September 20, 2019
このように、皆さん台風17号2019を気にしているみたいですね。
台風17号2019は大型で強い勢力なので、近くだけでなくかなり離れた地域にも影響を及ぼす可能性がありますので、最新の情報をチェックする必要があります。
まとめ
今回は「台風17号2019鹿児島県に最接近(上陸)はいつ?飛行機や電車への影響は?」について紹介していきましたがいかがでしたでしょうか?
台風17号2019は22日頃に最接近する可能性がありますが、上陸する恐れは少ないです。
23日には温帯低気圧に変わり日本海に達する見込みです。
ただ、温帯低気圧に変わっても勢いは衰えにくいので、北海道や東北地方の作物への影響が懸念されます。
台風17号2019の進路や勢力は刻々と変化する事がありますから、最新の情報をチェックする必要があります。
そして早めの雨や風の対策をするようにお願いしたいです。
最後までお読みいただきありがとうございました。